2013年8月6日火曜日

Mac OS X Mountain Lion で smb ファイルサーバのマウントをする

Mac OS X Mountain Lion で smb ファイルサーバのマウントをするやり方のメモです。

ここでは、仮に以下の内容で接続するものとします。

ホスト名 : hoge
IP アドレス : 10.0.0.2
ディレクトリ名 : hoe
ユーザ名 : user

一番簡単なやり方では、finder を使用します。
finder の メニュー、「移動」の一番下にある「サーバに接続...」を選択し、サーバアドレスの欄に、
smb://サーバのホスト名、もしくは ip アドレス
を指定します。

ですので、この場合は、
smb://hoge
もしくは
smb://10.0.0.2
となります

マウントしたいディレクトリを直接指定したい場合は、
smb://サーバのホスト名、もしくは ip アドレス / ディレクトリ名
でディレクトリをマウントすることができます。

この場合は、以下の通りになります。
smb://hoge/hoe
もしくは、
smb://10.0.0.2/hoe

あとは finder が、必要なユーザ名やパスワードの入力を求めてきますので、 それに従って入力することで、GUI で smb ファイルサーバに接続することができます。

接続の切断は、finder メニューの「ファイル」か、表示されているアイコンを右クリックして「"hoe" を取り出す」を選択します。

でも、finder じゃなくて、直接コンソールでマウントしたいこともありますね。
ファイルの権限変更したい時とか。

その場合は、mount_smbfs というコマンドを使用します。

まず、あらかじめ、マウントポイントを用意する必要がありますので、 適当なディレクトリを用意します。
ここでは、ホームディレクトリに mnt というディレクトリを用意します。

% cd
% mkdir mnt

そうしたら、おもむろに、

% mount_smbfs //user@hoge/hoe ./mnt
もしくは、
% mount_smbfs //user@10.0.0.2/hoe ./mnt
( 必要であればここでパスワードの入力が求められます )

特に何も表示されなければ、問題なくマウントされたはずなので、df コマンドで確認します。

% df
Filesystem       512-blocks      Used  Available Capacity  iused      ifree %iused  Mounted on
/dev/disk0s2     1951845952 191396920 1759937032    10% 23988613  219992129   10%   /
devfs                   368       368          0   100%      638          0  100%   /dev
map -hosts                0         0          0   100%        0          0  100%   /net
map auto_home             0         0          0   100%        0          0  100%   /home
//user@hoge/hoe  578166916  85595336  492571580    15%        0 18446744073709551615    0%   /Users/user/mnt

のような感じで表示されたら mount に成功です。

% cd mnt
% ls

で内容がきちんと表示されれば、あとは、通常のファイルシステムと同様に利用することができます。

もし、マウントコマンド実行時に、

mount_smbfs: mount error: /Users/user/mnt: Input/output error

のようなエラーメッセージが出力されたら、対象のサーバを既にマウントしていないかどうか確認してみてください。

% df

で確認できます

さて、必要な作業が完了したら、アンマウントしましょう。
アンマウントは

% umount ./mnt

で実行できます。

umount(/Users/user/mnt): Resource busy -- try 'diskutil unmount'

のようなエラーメッセージが出力されたら、自分が今いるパスがマウントしたパスの中なら、ホームディレクトリに戻るなどしてから再度実行してください。

ちなみに、finder も結局のところマウントを実行しているわけなので、一体どこにマウントしているのかというと、

% df
Filesystem       512-blocks      Used  Available Capacity  iused      ifree %iused  Mounted on
/dev/disk0s2     1951845952 191397960 1759935992    10% 23988743  219991999   10%   /
devfs                   368       368          0   100%      638          0  100%   /dev
map -hosts                0         0          0   100%        0          0  100%   /net
map auto_home             0         0          0   100%        0          0  100%   /home
//user@hoge/hoe  578167248  85595338  492571910    15%        0 18446744073709551615    0%   /Volumes/hoe

なので、実は、"/Volumes/ マウント先のディレクトリ名" に直接 cd すれば、いちいち手動でマウントしなくても、ちゃんとターミナルから操作できるという、しょうもない落ちなのでした・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿